Z会 3

Z会を8年間やって分かったこと(3)
 ここは、三重県いなべ市で交通の便がよくない。予備校に通いたければ、1時間半電車に揺られて名古屋に行くしかない。京都大学や国立医学部を狙う人は一度は試みる。
 しかし、たいていは「往復3時間」の時間のムダのためやめる。そして、私の塾に来てくれた人もいる。そういう地方の生徒にとっては、Z会は有難い存在だ(私は、「通添オリオン」を利用していたが今はない)。
 教育界もそろそろ、御三家(河合、駿台代ゼミ)の独占から目を覚ました方がいい。良い先生=パフォーマンス講師ではない。自分の目で確かめられないような人に、難関校合格は難しい時代だ。
 京都大学「医学部」受験生も、京都大学「薬学部」受験生も指導させてもらったことがある。もちろん、私の英語力の方が段違いに高いので「先生」でいられた。
 その「先生」の英作文や和訳は、京都大学の本番でも高い評価を得た。
 なのに、Z会や京大模試では低い評価。
 これは、おかしいと思うのが自然なのではないだろうか。

高木教育センター http://homepage2.nifty.com/takagi-kyoiku/

ブログ      http://takagishigemi3.mie1.net/

フェイスブック  http://www.facebook.com/profile.php?id=100002507170434

動画       http://youtu.be/1ik1xdxZBgU